反省・・・リフォームをこうやって進めればよかった。
反省は尽きません。かなり時間的・金銭的ロスをしてしまった・・・今回、シェアハウスを作るために、古家を買ってリフォームをしたのですが、かなり無...
不動産投資を始めるための種銭は、株・投資信託でつくる
今日はちょっと株について書いてみます。エスクリが上昇中僕はエスクリという会社に120万円ぐらい投資しているのですが、これが今+50万円ぐらい...
不動産投資で大切なことはキャッシュフローだけじゃない
久々のブログ更新です!大切なのはキャッシュフローだけじゃない不動産投資の勉強を始めて気付いたのですが、この世界ではキャッシュフローが非常に重...
リフォームに苦手意識あったけど、やってみれば意外とできるもんだ。まずは体を動かそう!
↑物件の近所にあるカフェのパスタ。500円で、けっこうおいしかった!入居者さんにも、周辺環境説明するときに案内しよう。 今日も物件へ。...
セルフリフォーム開始!ステインを塗りたくってきました!
今手がけているシェアハウスのリフォームは全体的に業者さんにお願いするのですが、一部を自分でやろうとしております。少しでもリフォーム費用を浮か...
修繕積立金が増額!? ~築古区分マンション投資のリスク
今日は、ショックなことがありました。去年夏に購入した築古区分マンションの管理組合から、総会の通知が来たのですが、その中に「長期修繕計画の見直...
〇〇ジャンキー(中毒者)になれば自然に成功する
ここ数年間、いろんなことをやってきての気づきです。いろんなことをやり始めては、やめてきました僕はこれまで、いろんなことを少しずつかじってはや...