精神疾患疑惑の入居者。やっぱり株が好き。横須賀アパート満室達成。

今日は午前からスタバへ。

家でも作業できるけど、家だとダレるんだよなー。集中できないというか。

やっぱり、着替えて、外に出た方が気分良く仕事できる。

スタバでは、シェアハウスで起きてるトラブルに対応。

とあるシェアハウスのキッチンで、先日、調理器具がぶちまけられる事件が発生。

誰がやったかわからないので、とりあえず、入居者の皆さんにメールや電話で連絡を取って、事情を聞いてみた。

皆さんに話を聞いたところ、「この人が犯人っぽいな」という人を発見。

その方は、ときたま、部屋で奇声をあげたり、物を壁に投げつけたりしている模様。

気に入らないことがあり、ついに共用部で暴れたのではないか(推察)。

統合失調症かなんかかな…。なかなか大変ですね。

まぁ、まずはその人と対話するところかな、と思ってます。その人に電話したのですが、出なかったので、ショートメッセージを送っておきました。今のところ返信無し。

うーん、じっくり対応しよう。

↑こんな本を買ってみました。

シェアハウス管理は大変ですなw

その後、ジムへ。

体動かして気持ちよかった。

ジムで体動かしながら、株の本をkindleの読み上げ機能で聞いた。

↑こちらの本。

この方のブログは、昔からよく読んでます。

こちらの本は読んでなかったので、読んでみました。

本の中に、銘柄発掘の方法として、「四季報を通読する」というものを紹介してました。

上場企業は3700社以上あるので、四季報を通読するのは相当時間がかかります。

ただ、四季報を読むことによって、スクリーニングだけでは見落としてしまう銘柄を発掘できたり、相場観も養われる、とのこと。

というわけで、四季報をkindleで買って読んでみたのですが、面白い。

いくらでも読めます。

やっぱり株、好きなんだな。株で食っていけるようになりたいな。趣味を仕事に、的な感覚でやれるかもしれない。

不動産投資で一番好きなのは、物件探しの段階なんだよな。買った後のリフォームやら客付けやらは、ぶっちゃけ、大して好きじゃない。大して好きじゃないから、上達が遅い。

やっぱり好きなこと、夢中になって取り組めることを仕事にした方が、楽しそうだし、長い目で見たら成果も出そう。

というわけで、株で食えるように頑張っていこうと思います。いきなりは食えないので、不動産も並行してやりつつ。

目指せ、株で1億円。

ジムから家に帰り、夕ご飯を食べていたら、客付け仲介さんから電話あり。

横須賀アパート(借地権木造)の最後の1室、入居が決まったとのこと!やった!!

↑こちらのアパート。

広告料は2か月分(7万円)です。

去年の9月ぐらいに買って、当時は6室中4室埋まってる状態。

11月に1室埋まり、今日もう1室が埋まったので、買ってから4か月ぐらいで満室になった。

アパート投資もやれるじゃん、俺w

ってか、アパート投資、楽ですね…。不動産屋さんが客付けしてくれるもんな。

この物件は自主管理なんだけど、シェアハウスの自主管理とは全然わけが違う。超絶、ラクちん。

募集も、内見も、契約巻くのも、保証会社入れるのも、全部客付け仲介さんがやってくれる。

アパート投資、良いなぁ…。

ちなみにこちらのアパート、ネット利回り30パーぐらいに仕上がりました。

物件価格6,000,000円、満室賃料は借地代控除後で219,600円/月、2,635,200円/年。

外壁塗装135万円、内装リフォーム数十万円。

その他諸費用などもあるので、多分ネット利回り30パーぐらいです。

3-4年でリフォーム代含めた投資額を回収。

1,000万円ぐらいでは売れそうだし、負けは無さそう。

こんな物件買えたら、シェアハウスより儲かるし、シェアハウスより楽なので、なんのためにあえてシェアハウスやってきたのかわからんw

まぁこんな物件なかなか買えないとは思うけど….。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA