昨日は鎌倉市の戸建ての内見に行ってきました。1000万円ちょっとだったんですけど、大幅に指値効くかもしれない、との話だったので、とりあえず見に行ってこようかと。
妻も内見好きなので、妻も一緒に。0歳の息子もw
「土地」で売られているやつですね。「上物有」ってやつです。「土地」で売りに出されてるけど、実は上に乗っかってる建物は使えるやつだった、ってのは結構多いので、土地でも探すのがおすすめです。
土地で売られているんで、当然、瑕疵担保免責です。あと、間取り図も無いことが多いです。なので、現地確認しないとどんな間取りかもわからなかったりします。
延床面積ぐらいは、仲介さんに聞いたら謄本見て教えてくれますので、延床面積がそこそこあれば、とりあえず内見にGo!という感じですね。
んで、見てきたんですが、外れでしたね。。。上の写真の通り、残置物やべぇw 前所有者は人格的に破綻してたんじゃないかと思われる様子でした。洗面台に洗濯物が溜まってたりとか。
ちなみに、5年空き家状態だそうですw 5年もこの状態。。。
で、まぁ残置物は掃除すればきれいになるんで全然いいんです。むしろ、この残置物をそのまま引き受けますので、安く譲ってください、っていう交渉ができます。
なのですが、もっと大きな問題が「傾き」でした。
もんのすごい傾いてました、この建物。。。
なんだろう、家の端と端で、30㎝ぐらい高低差あるんじゃないでしょうか、っていうぐらい。
赤ちゃん抱えながらの内見でしたので、赤ちゃんを危険にさらしてはいけないと思い、速攻で内見終わらせて出てきました。
ちょっとの傾きだったらレベル調整でなんとかできたりするんですけど、このレベルになるとジャッキアップしなきゃいけなくなったりして、すげー工事費かかるんですよね。そのこと考えると、大幅に指値入れても美味しくない物件でしたので、見送ることにいたしました。
まぁでも、鎌倉市散策できたので、そのへんの地理にちょっと詳しくなれたし、見に行って損なしではありました。
というわけで、淡々と物件探していきたいと思います。