さっき、物件検索サイトを眺めてたら、神奈川県で200坪超の農地が数十万円で売りに出てました。
これ、駐車場か(旬を過ぎた感あるけど)太陽光やったら、面白いことにならないかなー、と思って調べたんですけど、難しそうです。
それは、この土地が「第一種農地」だから。
第一種農地というのは、「農業公共投資(土地改良事業等)の対象となった、補助金をいっぱい使って立派に整備した農地、集団農地、生産力の高い農地」のことで、原則、農地転用が不許可だそう。
なので、駐車場とか太陽光への転用はできず、農地として活用できないとダメみたいです。
超高利回り案件になりそう!と思って興奮したけど、無理でした。まぁしょうがないね。