先日、7号はシェアハウスにしようかな、といった記事を書きました。
なのですが、いろいろ調べたりしていくうちに、これはシェアハウスではなく、あまり金をかけずに戸建て賃貸、とした方が良さげなことに気付きました。
こちらの物件、200万円弱で買ってます。
権利関係でいろいろ難があるのですが、その辺を全部綺麗に整理して売却できると、土地の価値的に、1,000万円以上のキャピタルゲインが狙えそうです。
物件の近くの売買仲介さんにヒアリングしたりして、分かったことなのですが。
なので、最後は土地として売却したいなと。権利関係を頑張って色々整理して。
そうすると、今、建物にそんなにお金かけるのももったいないじゃないですか。なので、リフォームは最低限にして、家賃安めで借りてくれる方を探すと。物件は安く買えているので、実質利回り20パーはいけそうです。
そして、賃貸収入で初期投資を回収しつつ、権利関係を頑張って整理して、土地としての出口を探る、という感じになりそうです。
こんな感じの案件をたくさんできたらいいなぁ。
なんかこの物件買えたことで、「あ、こういうの繰り返していけばいいのか。現金買いでもできるし、専業になったけど、なんとか生きていけそうだ」って思えましたw