「 2019年05月 」一覧
集中力を高い状態で保つために必要なこと。
自分は起業してしまったので、自分を監視する上司がいません。それは本当に自由で気持ち良いことですが、自分を律することが不可欠になります。自分を...
人生計画の立て方 という本を読んで気付いた、計画を立てることのメリット
「人生計画の立て方」(本多静六 著)という本を読んでます。ある人がおすすめしてたので、興味を持って読み始めてみました。まだ読み途中なのですが...
7号契約してきたよ。結局シェアハウスにしようかな。
1週間ほど前には6号物件の契約してきたのですが、昨日は7号物件の契約でした。続くときはぽんぽんいけますねー。 この戸建て、指値がうまく...
3号草むしり完了!お手伝い頂いた皆様、ありがとうございました。
昨日は3号の草むしりへ。 先日こちらのブログで草むしりのお手伝いを呼び掛けてみました。ダメもとだったのですが、なんと3名の方がお越しく...
司法書士の見積もりを取ったら、ものすごく料金に差があった話。
物件を購入するにあたり司法書士を探してるのですが、驚くことがありました。近所の3社に見積もりを取ってみたのですが、金額の差が凄かったのです。...
最近仕事が楽しい。行動中心主義でいこう。能書き垂れずにまず行動。
なんか最近仕事が楽しいんですよね。 会社辞めたのが2018年9月で、そこからの半年間ぐらいは右往左往してる感じでした。時間はたくさん手...
シェアハウス1号の草むしりしてきたよ&3号草むしりお手伝い募集!
シェアハウス1号の草むしりしてきました。この時期、草が伸びちゃうんですよねー。 必要なもの、手順、作業時間をメモしておきます。 ...
2件目買付通った!半額以下の指値に成功して感じた、指値のコツ
先日、ボロ戸建ての買付が通って、買えそう、という話を書きました。 で、もう1件買付入れてたんですよ。それが通ってしまいました。...
スポンサーリンク