昨日は大家さんの会の勉強会・懇親会がありました。勉強会でお話されたKさんの話が非常に刺激になったので、感じたことを書いていきたいと思います。
Kさんは埼玉で築古で空室率の高いアパートを買って、再生し、満室までもっていくことを得意とされている投資家さんです。
サラリーマンをやりながら、コンスタントに物件を買い続け、満室にし続けていらっしゃいます。
最近は新築にもチャレンジされているとのこと。
Kさんの何がかっこいいって、
・多くを語らない。謙虚。(自分全然大したことないんで、みたいなスタンス)
・能書きをたれる前に、淡々と行動し続けている
・貪欲に学び、それをすぐに実践している
こういうところですね。
築古物件の再生は手間がかかりますが、作業を一つ一つに分解していけば、着実に前に進みます。淡々と行動し続ければ、築古再生で結果を出せるはず、という感触を持ちました。
僕もKさんのように、「謙虚に、淡々と行動する投資家」でありたいです。