今日、毎日ブログを書こうと決めた。

最近、すごく生ぬるい生活をしてるんですよ。

最近の一日の過ごし方。

例えば、最近の1日の過ごし方は以下のような感じ。

朝ゆっくり起きて、子供と遊んで、ゆっくり朝ごはん食べる。

食べ終わったら『食休み』ということで、漫画を読み始める(今はハンターハンターを読み直し中)。

やれやれと動き出すのが、9時過ぎとか。

そこで、子どもがまた泣き出したりするので、抱っこしてあやしたり。

で、仕事始めるのが10時とかになっちゃったりして。

少し作業したら昼ごはんの時間。

昼ごはんを食べながら録画してた番組をちょっと見て。

昼ごはんが終わったら、また漫画。

14時とかからパソコンに向かい始めるけど、ちょっと作業したらツイッター見たり、フェイスブック見たり。

なんか、作業→ダラダラ→作業→ダラダラ、、、って感じで、密度の薄い時間の使い方しちゃうんですよ。

カワマンさんのチャレンジを見て、悔しくなった。

で、今日もそんな感じで、何気なくツイッターを眺めてたわけです。

そしたら、こんなツイートが目に飛び込んできました。

ゲーミングシェアハウス、、、

しかも、クラファンで修繕費補填しつつ入居者も集めるとか、、、

すごい、、、

いや、これ見た時、すんごい悔しくなったんですよ。僕も以前、ゲーマーのシェアハウスとかやりたいなぁとか思ってたんです。でもハンターハンター読んでダラダラしてる間に、カワマンさんはしっかり形にしていた。。。

最近シェアハウスの供給が増えたせいか客付けが難しくなってると感じていて、それを打破するにはこういうコンセプト系シェアハウスだなと思っていて。なおかつ、こんなにオーナーの色が出まくりだったら、差別化が効きまくっていて客付けに苦労しなそうだし。

自分が『こういうのやりたいなぁ』とぼんやり考えて、『ま、いいや(漫画読も)』と思って何もしてこなかったことを見事に形にされている。。。

なんか、すごい悔しいなと。

悔しさとか、熱い想いを忘れないようにしたい。

でもこういう感じで悔しいって思うの、今回が初めてじゃないんですよね。

何回もこんなことあったんですよ。

でも、その悔しい気持ちとか、こうなりたい!みたいな気持ちが、3日もすると弱まってきて、1週間もすると完全に忘れ去って、またダラダラの日々に戻ってしまってたんです。

だから、こういう気持ちを忘れたくないと思って、ブログを書こうと思いました。

日記でも良いかな?と思ったんですけど、ブログの方が良いかなと。なぜなら、日記だと自分しか読まないですが、ブログだと他人も読むので、『さんざん悔しいって言ってたくせに、結局何もしてないじゃん』て思われたくなくて、頑張れるかなと思ったからです。

というわけで、ブログを書いていきたいと思います。

このブログの方針。

SEO完全無視

まず、SEOは完全無視です。グーグルに上位表示されることを目的とした記事を書くと、自分が本当に書きたいことを書けなくなるからです。

自分の想い、宣言、など、自分が書きたいことを書いていきたいと思います。

毎日書く

短くても、質が低くても良いから毎日書こうかと。毎日書かないと習慣化しないからです。

また、毎日、何かしらには感動したり、悔しく思ったりするだろうから、毎日書きたいなと。

そんな感じで、これから気分一新して書いていきたいと思いますので、宜しくお願い致します!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA