1day acuvue Trueye(ソフトコンタクトレンズ)を最安値で買う方法

虫眼鏡

「稼ぐ」ことは大事ですが、「節約する」ことも大事です。

1万円稼ぐのも、1万円節約するのも、自分に及ぼす影響は一緒ですからね。てなわけで、このブログではちょくちょく節約ネタを書いております。

で、今日のネタは「コンタクトレンズ」に関する節約ネタ。

僕はソフトコンタクトレンズの1day acuvue Trueyeを使っています。

これまで、最寄りの駅の近くにあるマルイに入っているエースコンタクトでコンタクトレンズを買ってきたのですが、よく調べてみたら、ネット経由で買う方が断然安くなることに気づきました。

結論から言うと、僕が調べた限り、「レンズゼロ」という店で買うと、1day acuvue Trueyeのコンタクトレンズを一番安く買えます。1箱30枚入り1,850円です。(2016年10月現在)

僕が普段マルイのエースコンタクトで買うときは1箱30枚入りで3,000円ぐらいしていたので、実に1,000円以上も高い。片目1,000円として、両目で月2,000円も余分に払っていた計算…

情報弱者はこうやって無駄なお金を払うことになるんですね汗

ちなみに「レンズゼロ」で1day acuvue Trueyeが最安なのは2016年10月現在の状況なので、実際どこで買うのが一番安くなるかは、その都度ネットでコンタクトレンズを売っている各ネットショップをチェックするのがベターです。

ネットでコンタクトレンズを売っている各サイトを以下に紹介しますので、時間がある方は一つ一つのサイトをチェックして、自分が使っているコンタクトが最安で売っているのはどこか、新しく買うたびにチェックするのがいいでしょうね。調べるの、大した手間じゃないですから。

<コンタクトレンズが買えるネットショップ一覧>(随時追加します)

ネットショップでコンタクトレンズ(1 day acuvue Trueye)を安く買える理由

説明

なぜネットショップ経由だと、コンタクトレンズを安く買えるのでしょうか。それはネットショップが「無店舗」「少ない従業員」「少ない広告宣伝費」で運営されているからですね。

ネットでしか販売をしないことによって、店を持たなくて済む。当然、店番をする従業員も雇わなくていい。ネットでの広告宣伝もそんなにやらず、とにかく費用を抑える。

その抑えた費用をお客さんに還元。とにかく安くコンタクトレンズを提供することで、大手に対抗していく。

そういう考え方で運営しているからですね。

一方で、エースコンタクト等の大手はどうでしょうか。

ルミネ等の出店費用が高いところに出店し、従業員を雇って丁寧に接客します。僕の最寄り駅の駅構内にはエースコンタクトの大きな広告がありますが、多額の宣伝広告費をかけて、お客さんを呼び込んでくる戦略ですね。

当然、店舗費用・従業員への給与・広告宣伝費がかさみますから、そのコストが販売価格に乗ってきます。結果として、コンタクトレンズの価格は高くなってしまうわけです。

コンタクトレンズのことを全く知らない状態で、丁寧に接客してほしい!という人がエースコンタクト等のリアル店舗に足を運ぶのは意味がありますが、毎月買うコンタクトレンズが決まっている人がこういった高い店でコンタクトレンズを買い続ける意味はないですよね。

コンタクトレンズを買うのに僕がこれまで払ってきたムダ金を計算してみた

金 紙幣

僕は、10年ぐらい前からコンタクトレンズを使用しています。10年近くの間、「ネットで買うと安くなる」という事実に気づかず、今日まで生きてきました。

冒頭にも書きましたが、リアル店舗を持つエースコンタクトと、ネットショップのレンズゼロでは1箱30枚入り(1か月分/片目)で1,000円ぐらいの価格差がありました。両目だと1か月2,000円の価格差です。

1年だと、2,000円×12か月で24,000円。10年だとその10倍で240,000円です。

自分がネット経由でコンタクトを買うと安くなるということに考えが至らなかったばかりに、240,000円ものムダ金を払ってしまった可能性があります。

本当にもったいないことしたなぁ…

本当に習慣って怖いですね。一歩引いて、自分にとって一番安く買える店ってどこ?っていうのは考えたほうがいいなと改めて思いました。特に、コンタクトレンズのような高額商品の場合は。

まとめ

というわけで、皆さん、ネット通販でコンタクトレンズ買ったほうが安いですよ!という話でした。

僕が使ってる1day acuvue Trueyeは「レンズゼロ」が最安でしたので、同じものを使っている方はぜひチェックしてみてください。

また、他のネットショップももう一度以下に貼っておくので、随時チェックして最安の店で買い物すると、地味に節約できますよ~。ぜひやってみてください。僕は今後ちゃんとやるつもりです。

<コンタクトレンズが買えるネットショップ一覧>(随時追加します)

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA