僕が今運営している戸建てシェアハウスは、1棟目・2棟目ともNURO光を導入してます。NURO光っていうのは、家に高速のWifiを導入できるサービスですね。
詳しくはこちらをどうぞ。
⇒ NURO光
このサービス、とにかく通信スピードが速くて、お値段もまぁそこそこリーズナブルだということなので、使ってます。
幸い、入居者の皆さんにはご好評を頂いており、今のところ使い心地には満足してます。
さて、そんなNURO光なんですが、先日急につながらなくなってしまいました。
現代において、インターネットは入居者さんにとっても生命線!一刻も早く直さなければ!
ということで直しました。
今日は、直るまでの一部始終を記録しておこうと思います。
目次
入居者さんからの連絡。急にNURO光の接続が不安定になり、通信できなくなった!
それは突然にやってきました。
ある朝、入居者さんからメールあり。
「Wifiが今朝から繋がらなくなってしまいました。
これまでは配線をつなぎ直したり、リセットボタンを押したりすることでつながるようになっていたんですけど、今回はいくらやってみてもつながりません。
どうすればいいですか?」
という内容。
NURO光の接続を復活させるために僕がやったこと
接続を回復させるために僕がやったことを時系列で書いていきます。
NURO光公式サイトに記載のある「接続ができない場合の対処法」をご案内
まずは接続が不安定な時の対処法として、NURO光の公式サイトに書かれている対処法をご案内しました。
こちらでは、全6ステップに分けて、接続状態が不安定な場合の対処法が記載されています。
入居者さんにこちらのリンクをお送りし、「こちらに書かれている通りの作業を実施してみて頂けますか?」とお願いしました。
入居者さんからの返信は、「やってみました。でもつながりません」とのこと…
NUROテクニカルセンターに問い合わせ
次に、NUROテクニカルセンターに問い合わせました。
こちら、
・フリーダイヤル
・9:00-21:00対応
・土日祝も受付
ということで、割と使いやすいです。
電話するときは、NURO光に加入した時にもらった「入会証」を手元に用意する必要があるので注意が必要です。
で、電話をして、テクニカルセンターの人に状況を説明。
テクニカルセンターの人いわく、
「一旦、現場に行って頂けますか?
電話をしながら、通信機器が直るかどうかの作業を一緒にして頂きたいので」
と現場に行くことを要求してきます。
「私の代理として、入居者さんが対応するのではダメでしょうか?」
と聞いても、
「ご本人かご本人の家族じゃないと、ご案内はできません」
の一点張り。
私は平日仕事だったので、妻に現場に向かってもらいました。
そして妻が現場から再度テクニカルセンターに電話。
テクニカルセンターの方と電話しながらやったことは、上述した6ステップ。でも、結局つながらず。
NURO光が人が派遣されてきた
次の段階としては、NURO光から人が派遣されてくることになりました。
日時を相談して、電話をした翌日の朝9時に来てくれることに。
申し訳なかったのですが、入居者さんに立会いをお願いしました。
で、NURO光の方が見てくれたのですが、それでもまだ繋がらず。
NTTから人が派遣されてきた
NURO光の人が派遣されてきたのと同じ日の13時に、NTTから人が派遣されてくることになりました。
これまた申し訳なかったのですが、9時に対応してくださった入居者さんに引き続きご対応をお願いすることにしました。
NTTの人が家の外からの線の引き込み状況等をチェックしたところ、なんと、外の配線がねずみかカラスにかじられていたことが判明!
NTTの人に部品を接続し直してもらったら、ついに復旧できました。
ここまで、全て無料でできました。私からNURO光の方にお支払したお金は一切ありませんでした。
NURO光の接続を復旧させるまでの感想
NURO光のご対応は総じて、良かったです。
大家自身が現場に行って、テクニカルセンターの人と話をしながら接続できないかトライしなければならなかったのは面倒でしたが…
でも、テクニカルセンターは無料で電話できますし、さっさと担当者を派遣してくれたし、NTTの人もすぐ来てくれたし、問題の原因をすぐ特定して解決してくれたので、満足です。
また、NURO光が接続できなくなったときは、このページを見返しながら淡々と対応していこうと思います。
NURO光は非常に早い回線で、入居者さんからもご好評いただいてます。上記の通りカスタマーサポートもそこそこいい感じなので、オススメです。
家にWifi環境を作りたい方は、ぜひどうぞ。
⇒ NURO光
コメント
はじめまして、私もシェアハウス1棟目を運用している者です。
エキサイト光を導入しているのですが、入居者の方から「深夜にネットが遅くなったり、繋がらなくなったりする」とご意見を頂いたので、NURO光に切り替えようかなと思っています。
NURO光は「戸建タイプ」と「マンションミニタイプ」があるようですが、ずんさんが導入しているのは「戸建タイプ」でしょうか?
ネット環境に素人なので参考に教えて頂けるとありがたいです。
みーごさん、お返事が大変遅くなり失礼いたしました。
はい、私が導入しているのは「戸建てタイプ」になります。
宜しくお願い致します。