不動産投資で月30万円稼げるようになって感じてること5つ

先日、2棟目のシェアハウスがようやく満室になりました。滞納とかいろいろあって大変だったんですけど、やっとのことで満室です。

(滞納の記事についてはこちら↓に書いてます。)
満室になると、ざっくりキャッシュフローが30~35万円ぐらいになります。家賃が50万円ちょっと振り込まれてきて、返済や経費支払で20万円ぐらい支払うので、手元に30~35万円位残る、というイメージです。

月30万円手元に残る、というと、不動産投資を始める前から考えれば夢のような状態です。というわけで今日は、不動産投資で30万円ぐらい稼げるようになって感じていることを、ざくっとまとめてみます。

1. 毎月末家賃がざくざく振り込まれるのがすごく嬉しい

G9CLJC5580

毎月月末近くなると、入居者さんの皆さんから続々と家賃が振り込まれてくるんですよね。これがすごく嬉しいんですよ。大体3~5万円ぐらいのお金が、10件ちょい預金残高に積みあがっていく、というのはなかなかの快感ですw

あー、ありがたいなぁ、と思いながらマネーフォワードの預金残高を眺めて悦に入っています。

これ、100戸とか持ってる大家さんはどんな感じなんだろうなぁ。。すごいんだろうな。

2. でも、「これで安泰」という気はまったくしていない

CECD88134A

月30万円と言えば、まぁぜいたく言わなければ何とか家族を食べさせていけるレベルです。僕はいま妻と二人暮らしで、子どももいませんしね。

かといって、「これで安泰だ!あとは会社辞めてのんびり暮らそう!」とは当然ながらなりません。

だって、突然シェアハウスの水道管が壊れて、巨額の修繕費・補償費用を払わなくちゃいけなくなったりする可能性もありますからね(保険には入っているのである程度リスクヘッジはしていますが、当然保険でカバーしきれないこともある)。

「これで安泰。会社辞めよう!」と思えるのは、月間手残りがざっくり90~100万円ぐらいじゃないかなぁ、というのが今の僕の結論です。これは自分なりの理由があるのですが、ちょっとまた改めて別の記事に書きます。

3. 1棟目の強さと2棟目の弱さ(立地の重要性)

2016-06-05_09h16_06

2棟目は満室にするのに大分苦労したんですよ。

1棟目は募集開始してから2ヶ月ぐらいで満室になりました。一方で、2棟目は満室にするのに4か月くらいかかりましたね。

1棟目は東京の割と良い立地にあるのですが、2棟目は埼玉なんですよね。それに、2棟目は駅から若干距離があるんですよ。

お客さんからの問い合わせの量も、1棟目と2棟目で全然ちがうんです。やっぱり東京パワー、駅近パワーはすごいなぁ、と感じましたね。建物は2棟目の方がいい感じなんですが。。

やっぱり不動産投資は「立地が命」だなぁと感じた次第です。

4. 満室稼働すると、案外手がかからない

2016-06-05_05h53_37

僕はいまシェアハウスを自主管理してます。自主管理って、管理会社に任せるのに比べるとかなり手がかかりますよ。当たり前ですけど。

特にシェアハウスだとなおさら。

なんですけど、一旦満室にしてしまうと、「思ったより手がかからない」ということに気づきました。

1棟目は満室になってここ半年くらい安定稼働しているので、あんまりやることが無いんですよね。

シェアハウスに足を運ぶ回数もかなり少ないです。備品補充も、入居者さんにかなり任せているので、私がやることはかなり限られてきます。

シェアハウスは立ち上げるまでがとにかく大変です。リフォームはもちろん、募集、案内、契約などなどやることが山積みです。

でも一旦安定稼働してしまえば、意外と楽になるんだなーと感じてます。

5. シェアハウスをどんどん増やしたい

2016-07-18_17h13_21

立地がまずかったなぁ、とか、滞納されちゃったなぁ、とかいろんな失敗繰り返してますけど、やっぱりシェアハウスは今後もどんどん増やしていきたいですね。

大変さよりも、得られる果実の方がはるかに大きいと感じてるので。

というわけで、今後もシェアハウスはどんどん増やしていこうと思ってます。

シェアハウス経営はいいですよ~。ぜひご興味ある方は始められてみては?シェアハウス始めたい方の相談に乗るサービス(有料)も始めようと思ってるので、興味あったらお声かけくださいね~。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

コメント

  1. kawama より:

    こんばんは、いつもブログ読ませてもらってます。

    僕も先日OGAさんと面談させてもらい、物件探しています。
    年齢も近そうですので親近感がありコメントさせて頂きました。
    また遊びに来ます^^

    • ずん より:

      kawamaさん

      ありがとうございます!アクセス少ないブログなんで、読んでもらえていて嬉しいです。OGAさんと面談されたんですね~。OGAさんはめっちゃすごいので、僕もいつもブログとか参考にさせてもらってます。また遊びに来てください!

      • kawama より:

        お返事ありがとうございます!
        Twitterもこっそりフォローさせて頂きました。

        足立区なんですね、僕は江戸川区です。
        宜しくお願い致します^^

        • ずん より:

          twitterのフォロー、ありがとうございます!
          江戸川区なんですね!近いですね!
          こちらこそ宜しくお願い致します!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA