ブログの更新を頑張らねば!と思っています。
不動産賃貸業だけでは不安。収益の柱が複数欲しい!
先日の記事にも書きましたが、僕は2年後目安で会社を辞めたいと思っています。会社を辞めた後、どうやって食っていくのかと言えば、今拡大中のシェアハウス事業です。これを6棟ぐらいまで拡大することによって、月々の手残りが100万円ぐらいになるので、そうしたら辞めたいなと考えてます。
だけど、シェアハウス事業一本やりだと、仮にそれがうまくいかなくなりだしたときに辛いですよね。というわけで、シェアハウス事業一本ではなくて、他にも複数の収益の柱があればいいな、と思っているわけです。
収益の柱を作るためには、ブログを育てることが必要
他の柱を何にするかということですが、自分の中のざっくりイメージは以下の通りです。
・ブログによる広告収入、アフィリエイト収入
・シェアハウスの管理代行(募集、客付け、管理)
・シェアハウス立ち上げコンサル
で、これらの事業どれをやるにしても、ブログを育てておくことが必要なんですよね。ブログが多くの人に読まれるようになれば、当然広告収入・アフィリエイト収入は見込めますし、シェアハウスの管理代行の募集をすれば、申し込みが入るかもしれない。シェアハウス立ち上げコンサルだって、お客さんが来るかもしれない。
というわけで、とにかく今はブログを頑張ろう!と思ったわけです。
シェアハウス運営の方でやることも山積みです。特に今はシェアハウス2号の立ち上げ期なので。でも、ここで歯を食いしばってなんとかブログを大きく育てる種まきをしておけば、収益の柱を複数にすることができるのではないか、と考えているわけです。
15分、1000字を目安に毎日更新頑張る
ただ、やっぱり毎日サラリーマンをやりながら、シェアハウスの運営もしながらブログを更新し続ける、というのは結構大変です。忙しいとついついさぼることになりがち。
なんとか毎日更新を継続するために、ブログ執筆にかける時間の目安を決めることにしました。それは「15分」です。また、時間だけを決めてしまうと、すごく短い記事ばかりになってしまいそうなので、字数も「1,000字」を目安にしようと決めました。
これはここ何日かブログ更新をしてみて思ったのですが、ほぼ休みを入れずぶっ続けでタイピングをし続けてブログをアップすると、だいたい15分ぐらいで1,000字ぐらいの記事を書くことができます。なので、これからはこれを目安にしようと。
というわけで、大体この記事も1,000字ぐらいです。これからもこのブログを大きく育てていくべく、毎日「15分」「1,000字」の更新を頑張ろうと思います!