「 2015年08月 」一覧
[シェアハウス運営]上手くいっているときこそ、トラブルに備えるべきでした
いやー、参りました。。水漏れでパニック!!先日、シェアハウスのトイレの水が溢れるというトラブルに見舞われました。元々水が若干流れにくいトイレ...
シェアハウス運営開始後初めての滞納と回収を経て。きっちり回収するための3つの心得。
シェアハウス運営を開始して1ヶ月半しか経ってない段階で、早速滞納者が出ました汗「家賃振込み遅れます」家賃振込み遅れます、という簡単なタイトル...
[シェアハウス運営]カンブリア宮殿を見て気付いた、「お客様に働いてもらうこと」の効果
先日のカンブリア宮殿が面白かったです。「テーマ旅行」「おひとりさま旅行」等、面白いコンセプトを切り口にしているクラブツーリズムカンブリア宮殿...
柏駅近くのコワーキングスペースNoblesse Obligeに行ってきました!オシャレで広くて安い!地域密着な感じにも共感!
前々から気になってたコワーキングスペース、「Noblesse Oblige」。やっと行けましたので、さくっとご紹介。Noblesse Obl...
弱小投資家の僕が、今の過熱した不動産市況で儲けを出すために。「ひねり」を加えることが大事。
今日は僕が最近の不動産市況について思うことを書いてみます。市況が過熱している!!ほんとに過熱しまくっております。2012年の暮れに当時民主党...
「ブログを誰も見てくれない・・・」という切ない気持ちをどう乗り越えるか
イケダハヤトさんの本にはっとすることが書かれていたので、記録しておきます。ブログは「ストリートライブ」に似ているウェブで文章を発表することは...
毎日8,600円が黙ってても入ってくる幸せ
シェアハウスを運営していて感じることです。何もしなくても毎日8,600円入ってくる!ふと気づいて、計算してみたんですよね。今僕は、運営してい...
僕はやりたくないけどそれなりに儲かりそうな「低価格系Airbnb」
昨日の記事に続けてAirbnbについて書いてみます。それなりに儲かりそう僕が話を聞いてきた事業者さんは、それなりには儲かってそうでした。あく...
これはやばい・・・低価格系Airbnbの実態を見てきました
最近はAirbnbにも興味が出てきましたので、いろいろ書いていきたいと思います。「低価格系」の宿を見てきました先日、機会があって、Airbn...